制限

監視対象の iOS / iPadOS 向け

デバイスの機能制限]セクションでは、iOS MDM デバイスの機能へのユーザーアクセスを制限できます。

デバイスの機能制限 の制限設定

パラメータ

説明

全般

ロックされたデバイスでの音声ダイヤルを禁止する

ロックされたモバイルデバイスでの音声ダイヤル機能の使用。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーはロックされたモバイルデバイスで音声コマンドを使用して電話番号をダイヤルすることができます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーはロックされたモバイルデバイスで音声コマンドを使用して電話番号をダイヤルすることはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

スクリーンショットと画面の録画を禁止する

iOS MDM デバイスの画面からスクリーンショットまたはビデオを撮影するかどうかについて設定します。

このチェックボックスをオフにすると、モバイルデバイスの画面からスクリーンショットとビデオを撮り、保存することができます。

このチェックボックスをオンにすると、モバイルデバイスの画面からスクリーンショットとビデオを撮り、保存することはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

iTunes Store での購入時に毎回パスワードを要求する

iTunes Store でメディアコンテンツを購入する際に制限パスワードを使用します。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーは iTunes Store からの初めての購入を行う前に、購入制限設定で制限パスワードを指定する必要があり、以後は誤購入や不正な購入を防止するためにそれを使用する必要があります。購入時にアカウントが確認された後、15 分間は制限パスワードを再入力する必要はありません。

チェックボックスをオフにすると、ユーザーは iTunes Store で購入する前に制限パスワードを入力する必要がなくなります。

既定では、このチェックボックスはオフです。

iCloud へのバックアップを禁止する

iOS MDM デバイスから iCloud へのデータの自動バックアップを設定します。バックアッププロセス中に、iCloud に既に保存されているデータのコピーは作成されません。デバイスをコンピューターと同期して受信し、iTunes Store から購入していないメディアコンテンツのコピーも作成されません。

このチェックボックスをオフにすると、モバイルデバイスデータのバックアップコピーを iCloud に保存することができます。デバイスが有効でロックされ、電源に接続されている場合、データのバックアップコピーは毎日 iCloud に保存されます。

このチェックボックスをオンにすると、モバイルデバイスデータのバックアップコピーを iCloud に保存することはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

iCloud への文書とデータの保存を禁止する

iCloud へのドキュメントの自動バックアップ。iCloud は、iCloud サービスが設定されている他のデバイスで開いて編集できます。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーは iCloud にドキュメントを保存し、別のデバイスの iCloud をサポートするアプリケーション(TextEdit など)でそのドキュメントを表示したり編集したりできます。

このチェックボックスをオンにすると、iCloud にドキュメントを保存することはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

Touch ID と Face ID を使用したデバイスのロック解除を禁止する

Touch ID や Face ID を使用すると、指紋または顔認証をパスワードとして使用し、iOS MDM デバイスのロックを解除するかどうかについて設定します。Touch ID と Face ID は、Apple Pay、iTunes ストア、 App Store、Book Store などでの購入時の認証や、アプリへのサインインにも使用できます。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーはパスワードを入力する代わりに指紋や顔認証を使用してモバイルデバイスのロックを解除できます。

このチェックボックスをオンにすると、Touch ID または Face ID を使用してモバイルデバイスのロックを解除することはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

iCloud のキーチェーンを禁止する

iOS MDM デバイスのユーザーアカウントの認証情報と、ユーザーの他の Apple デバイスとの自動での同期について設定します。同期されたデータは iCloud キーチェーンに保存されます。iCloud キーチェーン内のデータは暗号化されています。iCloud チェーンを使用すると、次のデータを iCloud に保存できます。

  • Web サイトアカウント
  • クレジットカードの番号と有効期限
  • ワイヤレスネットワークのパスワード

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーはアカウントのデータをユーザーの別の Apple デバイスと同期できます。

このチェックボックスをオンにすると、モバイルデバイスで iCloud キーチェーンを使用することはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

iCloud で写真の共有を禁止する

iOS MDM デバイスで iCloud での写真の共有を使用して、他のユーザーに iCloud サーバー上の写真やビデオへのアクセスを許可するかどうかを設定します。他のユーザーは iCloud の写真の共有機能を設定しておく必要があります。

このチェックボックスをオフにすると、iCloud の写真の共有機能を使用できます。他のデバイスのユーザーは、ユーザーの写真やビデオを閲覧したり、コメントを残したり、自分の写真やビデオを追加したりできます。ユーザーは、iCloud サーバー上の他のユーザーのデータにアクセスすることもできます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーは iCloud の写真の共有機能を使用できません。ユーザーは、iCloud サーバー上のユーザーの写真やビデオへのアクセスを他のユーザーに許可することや、iCloud サーバー上の他のユーザーのデータにアクセスすることはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

バックアップの暗号化を無効にする

ユーザーのコンピューターの iTunes アプリにある、iOS MDM デバイスデータのバックアップコピーの暗号化について設定します。

このチェックボックスをオフにすると、モバイルデバイスデータのバックアップコピーは iTunes アプリでの作成時に自動で暗号化され、パスワードで保護されます。この場合、ユーザーは iTunes アプリでデバイスデータのバックアップコピーを暗号化できません。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーは iTunes アプリでデータのバックアップコピーを暗号化するかどうかを選択できます。

既定では、このチェックボックスはオフです。

追跡型広告を制限する

iOS MDM デバイスで閲覧した Web サイトや起動したアプリを追跡する IFA(Identifier for advertisers:広告主の識別子)技術の使用について設定します。IFA を使用すると、ユーザーの興味に応じてモバイルデバイス上で AD トラッキングを設定できます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーのモバイルデバイスの IFA テクノロジーが無効になります。

このチェックボックスをオフにすると、モバイルデバイスで IFA 技術が有効になり、追跡型広告を表示するために、閲覧した Web サイトや開始したアプリの追跡が行われます。

既定では、このチェックボックスはオフです。

信頼されていない TLS 証明書の受け入れを禁止する

iOS MDM デバイス上のアプリ(メール、連絡先、カレンダー、Safari)と会社リソースとの間の暗号化された通信チャネルを提供するために、信頼されていない TLS 証明書を使用します。

このチェックボックスをオフにすると、警告が表示された後、信頼されていない TLS 証明書を使用できるようになります。

このチェックボックスをオンにすると、信頼されていない TLS 証明書の使用がブロックされます。

既定では、このチェックボックスはオフです。

信頼済み証明書の自動更新を禁止する

iOS MDM デバイスで信頼された証明書を自動で更新するかどうかについて指定します。

このチェックボックスをオフにすると、証明書の信頼設定に対する変更が自動的に適用されます。

このチェックボックスをオンにすると、証明書の信頼設定に対する変更は自動的には適用されません。警告が表示された後、ユーザーは証明書の信頼設定に変更を適用することを選択できます。

既定では、このチェックボックスはオフです。

設定プロファイルのインストールを禁止する

iOS MDM デバイスでの詳細設定プロファイルの使用について指定します。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーはモバイルデバイスに詳細設定プロファイルをインストールできます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーはモバイルデバイスに詳細設定プロファイルをインストールできなくなります。

既定では、このチェックボックスはオフです。

アカウント設定の編集を禁止する

iOS MDM デバイスで、新しいアカウント(メールアカウントなど)の追加およびアカウント設定を編集できるようにします。

このチェックボックスをオフにすると、モバイルデバイスユーザーは新しいアカウントを追加したり、既存のアカウントの設定を編集することができます。

このチェックボックスをオンにすると、新しいアカウントを追加したり、既存のアカウントの設定を編集することはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

Configurator を使用していないホストを禁止する

サードパーティ接続に対して iOS MDM デバイスを保護します。「サードパーティ接続」とは、他のデバイスに接続したり、iTunes のような Apple サービスと同期することです。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーは iOS MDM デバイスを他のデバイスや Apple サービスと同期できます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーのモバイル端末上の Configurator 以外のコンピューターがブロックされます。

既定では、このチェックボックスはオフです。

管理対象アプリのドキュメントを管理対象外のアプリが使用することを禁止する

iOS MDM デバイス上の非管理対象(個人用の)アプリを使用して、管理対象(会社用の)アプリおよびアカウントを使用して作成されたドキュメントを開くことができます。「管理されていないアプリ」とは、モバイルデバイスユーザーによりインストール、設定、管理されているアプリです。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーは管理されていないアプリを使用して、管理されている企業アプリで作成されたドキュメントを開くことができます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーは管理されているアプリを使用して作成されたドキュメントを管理されていないアプリで開くことができなくなります。たとえば、この設定をしておくと、管理対象のメールアカウントからの機密メールの添付ファイルを、個人のユーザーのアプリで開くことができなくなります。

既定では、このチェックボックスはオフです。

管理対象外のアプリのドキュメントを管理対象アプリが使用することを禁止する

ユーザーが iOS MDM デバイス上で管理されていない(個人用の)アプリとアカウントを使用して作成されたドキュメントを、管理されている(会社用の)アプリを使用して開くことの可否について設定します。「管理されていないアプリ」とは、モバイルデバイスユーザーによりインストール、設定、管理されているアプリです。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーは管理されているアプリを使用して、管理されていないアプリで作成されたドキュメントを開くことができます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーは管理されているアプリを使用して、管理されていないアプリで作成されたドキュメントを開くことができなくなります。たとえば、この設定により、個人の iCloud アカウントのドキュメントが企業のアプリで開かれることが防止されます。

既定では、このチェックボックスはオフです。

診断データと個人データを Apple へ送信することを禁止する

iOS MDM デバイスの診断データと使用状況データを自動収集し、それらのデータのレポートを分析目的で Apple へ送信するかどうかを指定します。

このチェックボックスをオフにすると、警告が表示された後、ユーザーは診断データとモバイルデバイス使用状況に関する情報が含まれたレポートを Apple に送信できます。

このチェックボックスをオンにすると、診断データとモバイルデバイスの使用状況に関する情報を含むレポートの Apple への送信がブロックされます。

既定では、このチェックボックスはオフです。

AirPlay を使用した初回接続時にパスワードを要求する

AirPlay と互換性のあるデバイスに iOS MDM デバイスを接続する際のパスワードの使用可否について設定します。パスワードはメディアコンテンツを安全に送信するために使用されます。

このチェックボックスをオンにすると、モバイルデバイスを AirPlay 互換デバイスに初めて接続する前に、ユーザーは AirPlay セキュリティ設定でパスワードを指定し、以後それを入力する必要があります。

このチェックボックスをオフにすると、モバイルデバイスを AirPlay 互換デバイスに接続するときにパスワードを使用するかどうかはユーザーが決定できます。

既定では、このチェックボックスはオフです。

アプリ

カメラの使用を禁止する

ユーザーのモバイルデバイスでのカメラの使用に関する設定す。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーはデバイスカメラを使用できます。

このチェックボックスをオンにすると、デバイスカメラの使用は無効になります。ユーザーは写真を撮ったり、ビデオを録画したり、FaceTime アプリを使用したりすることはできません。デバイスのホーム画面上のカメラアイコンが非表示になっています。

既定では、このチェックボックスはオフです。

FaceTime を禁止する

ユーザーのモバイルデバイスで FaceTime アプリを使用すること。このチェックボックスは、デバイスのカメラの使用が許可されている場合に使用できます。この設定は、[カメラの使用を禁止する]がオフになっている場合に使用可能です。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーは FaceTime を使用して通話を発信および受信できます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーデバイスの FaceTime アプリは無効になります。ユーザーはビデオ通話の発信や受信ができません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

AirDrop を禁止する

iOS MDM デバイスから他の Apple デバイスにユーザーデータを送信する、AirDrop 機能の使用に関する設定です。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーは AirDrop を使用して他の Apple デバイスにデータを送信できます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーは AirDrop を使用して他の Apple デバイスにデータを送信することはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

iMessage を禁止する

ユーザーのモバイルデバイスで iMessage を使用します。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーは iMessage を使用してメッセージを送受信できます。

このチェックボックスをオンにすると、モバイルデバイスで iMessage を使用することはできません。ユーザーは iMessage 経由でメッセージを送受信できません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

Book Store を禁止する

ユーザーのモバイルデバイスの Apple Books アプリから Book Store へのアクセスを設定します。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーはデバイスにインストールされた Apple Books アプリから Book Store を閲覧できます。

このチェックボックスをオフにすると、Apple Books アプリから Book Store を閲覧することはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

Siri を禁止する

ユーザーのモバイルデバイスで Siri アプリを使用すること。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーはモバイルデバイスで Siri の音声コマンドを使用できます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーはモバイルデバイスで Siri の音声コマンドを使用できなくなります。

既定では、このチェックボックスはオフです。

デバイスのロック時に禁止する

ユーザーのモバイルデバイスがロックされている時に Siri 音声コマンドを使用すること。ユーザーのモバイルデバイスはパスワードで保護されている必要があります。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーはロックされたモバイルデバイスで Siri の音声コマンドを使用できます。

このチェックボックスをオンにすると、ロックされたデバイスで Siri の音声コマンドを使用することはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

過激な表現フィルターの使用を禁止する

モバイルデバイスで Siri アプリを使用する際の、過激な表現のフィルタリングを無効にします。

このチェックボックスをオフにすると、Siri アプリを使用する際に過激な表現がフィルタリングされます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが Siri アプリを使用する際に過激な表現がフィルタリングされません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

Siri のインターネット検索の使用を禁止する

iOS MDM デバイス上で Siri が音声コマンドでインターネット検索を使用することを禁止します。

チェックボックスをオフにすると、Siri はユーザーの質問に対する回答をインターネットで検索できます。

チェックボックスをオンにすると、Siri はインターネットで情報を検索できなくなります。

既定では、このチェックボックスはオフです。

Apple Configurator および iTunes のアプリのインストールを禁止する

ユーザーが個人的に iOS MDM デバイスにアプリをインストールできます。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーは iTunes または Apple Configurator を使用して、App Store からモバイルデバイスに個人的にアプリをインストールまたはアップデートすることができます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーは iTunes または Apple Configurator を使用して、App Store からモバイルデバイスにアプリをインストールまたはアップデートすることはできません。企業のアプリのみ、インストールとアップデートを行えます。iOS MDM デバイスのホーム画面の App Store アイコンは非表示になります。

既定では、このチェックボックスはオフです。

アプリの削除を禁止する

このオプションをオンにすると、モバイルデバイスからアプリを削除できます。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーは App Store または iTunes からインストールしたアプリをデバイスから削除できます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーは App Store または iTunes からインストールしたアプリをデバイスから削除することはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

アプリ内課金を禁止する

モバイルデバイスのアプリ内購入システムの使用に関する設定です。

このチェックボックスをオフにすると、モバイルデバイスにインストールしたアプリ内で課金することができます。

このチェックボックスをオンにすると、モバイルデバイスにインストールしたアプリ内での課金はできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

ネットワーク

ローミング時の自動同期を禁止する

iOS MDM デバイスのローミング時に、ユーザーデータの自動同期を禁止します。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーはデバイスのローミング時に自動データ同期を有効にできます。ローミング時に自動同期を有効にすると、予期しないモバイルサービスコストが発生する可能性があります。

このチェックボックスをオンにすると、デバイスローミング時の自動データ同期の使用はできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

通知

画面ロック時に Wallet の画面通知を禁止する

iOS MDM デバイスのロック画面での Wallet 通知に関する設定です。

このチェックボックスをオフにすると、モバイルデバイスのロック画面に Wallet 通知が表示されます。

このチェックボックスをオンにすると、モバイルデバイスのロック画面に Wallet 通知は表示されません。Wallet を使用するには、ユーザーはデバイスのロックを解除する必要があります。

既定では、このチェックボックスはオフです。

画面ロック時にコントロールセンターを表示しない

デバイスロック時の、iOS MDM デバイスのコントロールセンターへの移動の可否に関する設定です。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーはデバイスがロックされている場合、コントールセンターに移動することができます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーはデバイスがロックされている場合、コントールセンターに移動することはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

画面ロック時に通知センターを表示しない

デバイスロック時の、iOS MDM デバイスの通知センターへの移動の可否に関する設定です。

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーはロック画面を下にスワイプすることにより通知センターに移動できます。

このチェックボックスをオンにすると、ユーザーはデバイスがロックされている場合、通知センターに移動することはできません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

画面ロック時に[今日の表示]を表示しない

ロックされた iOS MDM デバイスの画面に、通知センターの[今日の表示]からの情報の表示に関する設定です。通知ビューの[今日]のセクションには、次の情報が表示されます:

  • カレンダーイベント
  • リマインダー
  • 株価
  • 天気

このチェックボックスをオフにすると、ユーザーはロックされたモバイルデバイスに[今日の表示]セクションからの情報を表示できます。

このチェックボックスをオンにすると、ロックされたモバイルデバイスに[今日の表示]の情報は表示されません。

既定では、このチェックボックスはオフです。

ページのトップに戻る