[アプリケーションコントロールルール]ウィンドウ
このウィンドウでは、アプリケーションコントロールルールを設定します。
アプリケーションコントロールルールを設定
設定
|
説明
|
ルールの説明
|
アプリケーションコントロールルールの説明。
|
ステータス
|
アプリケーションコントロールルールの動作ステータスを選択できます:
- 有効 – ルールが有効であり、アプリケーションコントロールは動作中にこのルールを適用します。
- 無効 – ルールは無効であり、アプリケーションコントロールの実行時にルールは使用されません。
- テスト – アプリケーションコントロールによりルールの条件を満たすアプリケーションの起動が許可されます。ただし、これらのアプリケーションの起動に関する情報がレポートに記録されます。
|
Category
|
[カテゴリを選択する]をクリックすると、[アプリケーションカテゴリ]ウィンドウが表示されます。
|
ユーザーおよび権限
|
この表には、アプリ管理ルールが適用されるユーザーまたはユーザーグループのリストと、それらに割り当てられているアクセスの種別が表示されており、次の列で構成されています:
- [ユーザーまたはグループ名]– アプリ管理ルールが適用されるユーザー名またはユーザーグループ名。
- アクセス – アクセスの種別(アプリケーションの起動の許可、ブロック)。この切り替えボタンでは、アクセスの種別を切り替えます(アプリケーションの起動を[許可]、アプリケーションの起動を[ブロック])。
ユーザーまたはユーザーグループを追加、編集、削除できます。
[削除]をクリックすると、選択した項目が表から削除されます。
このボタンは、少なくとも 1 つの項目を表から選択している場合に使用できます。
|
ページのトップに戻る