端末を探すをオンにする

端末を探すの使用を開始するには、次の操作を行います。

  1. カスペルスキー(アプリ)のクイック起動パネルで、[端末を探す]をタップします。

    端末を探すの設定が表示されます。

  2. オンにする]をタップします。
  3. 機能の説明を確認し、[次へ]をタップします。
  4. 本製品に必要な権限を付与します。これらの権限は、端末を紛失したときや盗難にあった際に端末を保護するために必要です。
  5. マイ カスペルスキーにまだログインしていない場合は、ログインします。
  6. アプリロックの設定時に設定していなかった場合は、画面ロックを設定します。
  7. デバイス管理者を有効にして、本製品にデバイス管理者の権限を付与してください。これらの権限は、端末を紛失したときや盗難にあった際に端末を探すのコマンドを実行するために必要です。
    1. デバイス管理者の権限に関する情報の画面で、[次へ]をタップします。
    2. デバイス管理者の権限について確認します。
    3. この端末管理アプリを有効にする]をタップします。

    端末機種やオペレーティングシステムのバージョンに応じて、一部の操作手順や実際に表示されるメニュー名などは異なる可能性があります。

  8. 完了]をタップします。

端末のロックと追跡を実行したときに位置情報をより確実に調べられるようにするために、システム設定でWi-Fi、Bluetooth、またはモバイルネットワークの使用を許可するように設定してください。GPSと端末のセンサーのみを使用した場合、端末の位置情報を特定できない可能性があります。

端末を探すの設定が完了します。端末を探すの主要機能がオンになります。必要に応じて、他の機能(SIM監視アンインストール時の保護)をオンにします。

端末を探すの一部の機能を使用しない場合は、端末を探すのメイン画面から、使用しない機能名のパネルをタップして機能をオフにします。

ページのトップに戻る