ここでは、Kaspersky Security Center Linux のフェールオーバークラスタのノードに Kaspersky Security Center Linux をインストールする方法について説明します。Kaspersky Security Center Linux は Kaspersky Security Center Linux のフェールオーバークラスタの両方のノードに個別にインストールされます。まず最初にアクティブなノードに製品をインストールしてから、パッシブなノードにインストールします。インストール中に、どのノードがアクティブでどのノードがパッシブになるかを選択します。
デバイスにインストールされている Linux ディストリビューションに応じて、「ksc64_[バージョン番号]_amd64.deb」または「 ksc64-[バージョン番号].x86_64.rpm」のいずれかのインストールファイルを使用してください。インストールファイルは、カスペルスキーの Web サイトからダウンロードして取得できます。
RED OS バージョン 7.3.4 以降、または MSVSPHERE バージョン 9.2 以降を使用している場合は、両方のノードに libxcrypt-compat パッケージをインストールしてください。
プライマリ(アクティブ)ノードへのインストール
プライマリノードに Kaspersky Security Center Linux をインストールするには:
EULA の内容を確認して同意する場合は「y」を入力します。EULA の内容に同意しない場合は「n」を入力します。Kaspersky Security Center Linux を使用するには、EULA の内容に同意する必要があります。
プライバシーポリシーの内容を確認して同意し、またデータがプライバシーポリシーに記載される方法で処理されて送信されること(第三国への送信を含む)に同意する場合は「y」を入力します。プライバシーポリシーの内容に同意しない場合は「n」を入力します。Kaspersky Security Center Linux を使用するには、プライバシーポリシーの内容に同意する必要があります。
管理サーバーのインストールモードとしてプライマリクラスタノードを選択します
確認が表示されてから次の設定を入力します:
State share のマウントポイントにローカルパスを入力します:/mnt/KlFocStateShare
Data share のマウントポイントにローカルパスを入力します:/mnt/KlFocDataShare_klfoc
EULA の内容を確認して同意する場合は「y」を入力します。EULA の内容に同意しない場合は「n」を入力します。Kaspersky Security Center Linux を使用するには、EULA の内容に同意する必要があります。
プライバシーポリシーの内容を確認して同意し、またデータがプライバシーポリシーに記載される方法で処理されて送信されること(第三国への送信を含む)に同意する場合は「y」を入力します。プライバシーポリシーの内容に同意しない場合は「n」を入力します。Kaspersky Security Center Linux を使用するには、プライバシーポリシーの内容に同意する必要があります。