選択したWebサイトに対するVPNの設定方法

特定のWebサイトに対する保護された通信の設定は、カスペルスキー インターネット セキュリティがお使いのコンピューターにインストールされていて、かつアクティベートされている場合に行えます。

特定のWebサイトに対してVPNを設定するには:

  1. メインウィンドウを表示します。
  2. メインウィンドウで、VPNメニュー をクリックします。
  3. 設定] - [Webサイト]の順に選択します。
  4. 設定]をクリックします。

    Webサイト接続用のルール]ウィンドウが開きます。

  5. 除外するWebサイトのリスト]セクションの[設定]をクリックします。

    除外するWebサイトのリスト]ウィンドウが開きます。

  6. 追加]をクリックして、Webサイトのカテゴリに対して指定される設定から除外するWebサイトのリストにWebサイトを追加します。

    Webサイトを追加する]ウィンドウが表示されます。

  7. Webサイトのアドレス(URL)]に、Webサイトのアドレスを入力します。
  8. Webサイトにアクセスしたときの動作]セクションから、このWebサイトにアクセスしたときに実行する操作を指定します:
    • VPNをオンにする:指定したWebサイトにアクセスすると、VPNがオンになります。たとえば、よく利用する銀行のWebサイトを開いた際に適用するVPNのルールを設定しておくことができます。この設定は、[Webサイト接続用のルール]ウィンドウの保護されていない銀行のサイトを閲覧するとき]セクションで[何もしない]が選択されている場合にも適用されます。
      1. VPNサーバーを選択]ドロップダウンリストから、このWebサイトにアクセスするときに経由する地域を選択します。このWebサイトに対して選択したVPNの経由地域と、このWebサイトが属するカテゴリに対して選択したVPNの経由地域が異なる場合、このWebサイトへの接続は、このWebサイトのカテゴリに対して選択した地域ではなく、このWebサイトに対して選択した地域を経由して確立されます。
      2. このWebサイトにアクセスした際、VPNがオンになったことを通知で受け取る場合は、[オンになったときに通知する]をオンにします。
    • 何もしない:指定したWebサイトへのアクセス時には、VPNはオンになりません。
  9. 追加]をクリックします。

HTTPSプロトコルを使用してWebサイトに接続する場合、VPNはオンになりません。

ページのトップに戻る