ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。 
	 
	
	アップデートタスクの設定 
この表では、アップデートタスクで指定できるすべての設定と、その設定で使用可能なすべての値と既定値を説明します。
アップデートタスクの設定
 
 
 
 
設定
 
説明
 
値
 
 
SourceType
 
製品がアップデートを受信するアップデート元 。
 
KLServers(既定値)– カスペルスキーのアップデートサーバーのいずれかからアップデートを受信します。アップデートは HTTPS プロトコルを使用してダウンロードされます。
[SCServer]– アプリケーションが、組織に設置されている Kaspersky Security Center 管理サーバーからアップデートを保護対象のデバイスにダウンロードします。組織のデバイス保護の集中管理に Kaspersky Security Center を使用する場合は、このアップデート元を選択できます。
Custom – [CustomSources.item_#] セクションで指定されたカスタムのアップデート元からアップデートをダウンロードします。FTP/HTTP/HTTP サーバーのディレクトリ、または保護されたクライアントデバイスにマウントされた任意のデバイスのディレクトリ(Samba プロトコルまたは NFS プロトコルでマウントされたリモートデバイスのディレクトリを含む)を指定できます。
 
 
UseKLServersWhenUnavailable
 
すべてのカスタムのアップデート元が使用できない場合における、カスペルスキーのアップデートサーバーへのアクセス。
 
Yes(既定値)– すべてのカスタムのアップデート元が使用できない場合に、カスペルスキーのアップデートサーバーに接続します。
No – すべてのカスタムのアップデート元が使用できない場合に、カスペルスキーのアップデートサーバーに接続しません。
 
 
ApplicationUpdateMode
 
ソフトウェアアップデートのダウンロードとインストールの設定。
 
Disabled – ソフトウェアアップデートのダウンロードもインストールもしません。
DownloadOnly(既定値)– ソフトウェアアップデートのダウンロードはするが、インストールはしません。
DownloadAndInstall – ソフトウェアアップデートを自動的にダウンロードしてインストールします。
 
 
ConnectionTimeout
 
接続試行中のアップデート元の応答タイムアウト(秒単位)。指定した時間内にアップデート元が応答しなかった場合、リスト上の次のアップデート元に通信します。
 
0 - 120 の範囲内の整数のみを使用できます。
既定値:10
 
 
[CustomSources.item_#]  セクションには、次の設定が含まれています:
 
 
URL
 
ローカルエリアネットワークまたはインターネットにあるカスタムのアップデート元のアドレス。
 
既定値は定義されていません。
例:
URL=http://example.com/bases/ – アップデートが置かれている HTTP サーバーのアドレスとディレクトリ。
URL=/home/bases/ – 定義データベースが置かれている保護されたコンピューターのディレクトリ。
 
 
 
 
 
Enabled
 
URL 設定の値として指定されたアップデート元の使用を指定します。
タスクを実行するには、少なくとも 1 つのアップデート元を有効にする必要があります。
 
Yes – アップデート元を使用します。
No – アップデート元を使用しません。
既定値は定義されていません。
 
 
	ページのトップに戻る