トラフィック読み取りの除外リストウィンドウ
このウィンドウでは、トラフィック読み取りの除外を追加できます。そのためには、次の接続設定を指定する必要があります:
- リモート IP アドレスは、リモートデバイスの IPv4 または IPv6 アドレスです。通信方向に応じて、指定された IP アドレスからのトラフィック(受信トラフィックの除外)または指定された IP アドレスへのトラフィック(送信トラフィックの除外)が除外されます。
- 通信方向に応じた宛先ポート:
- 保護対象デバイス上のポート(受信トラフィックの除外)。リモートデバイスからこのポートへのトラフィックは読み取りから除外されます。
- リモートデバイス上のポート(送信トラフィックの除外)。保護対象デバイスからこのポートへのトラフィックは読み取りから除外されます。
- 通信方向は、除外された接続における通信方向です。受信トラフィックまたは送信トラフィックの除外を設定できます。
除外では、ポートなしでリモートデバイスの IP アドレス、または IP アドレスなしで宛先ポートを指定できます。
受信トラフィックの除外でリモートデバイスの IP アドレスのみを指定した場合(保護対象デバイスのポートを指定しない)、リモートデバイスからのすべてのトラフィックが読み取りから除外されます。信頼するデバイスからのトラフィックに対してのみこの除外を設定することを推奨します。
ページのトップに戻る