このウィンドウでは、プロセスによる除外範囲の追加や設定ができます。
プロセスによる除外範囲の設定
設定 |
説明 |
---|---|
除外範囲名 |
除外範囲の名前を入力するフィールド。この名前は、[プロセスによる除外]ウィンドウの表に表示されます。 |
除外するプロセスのパス |
スキャンから除外するプロセスへの絶対パスです。パスの指定にマスクを使用できます。 この入力フィールドを空白のままにすることはできません。 |
子プロセスへ適用する |
[除外するプロセスのパス]設定で指定した、除外されるプロセスの子プロセスを除外します。 既定では、このチェックボックスはオフです。 |
この範囲を使用する |
このチェックボックスでは、この除外範囲をオンまたはオフにします。 このチェックボックスをオンにすると、この範囲が除外されます。 このチェックボックスをオフにすると、この範囲が含まれます。このチェックボックスをオンにすることにより、後からこの範囲を除外することができます。 既定では、このチェックボックスはオンです。 |
ふるまい検知のスキャンからプロセスを除外する |
このチェックボックスは、ふるまい検知によるスキャンからプロセスの除外を有効または無効にします。 既定では、このチェックボックスはオフです。 |
MDR と EDR (KATA) のスキャンからプロセスを除外する |
このチェックボックスは、MDR および EDR (KATA) によるスキャンからプロセスの除外を有効または無効にします。 既定では、このチェックボックスはオフです。 |