管理コンソールでの Kaspersky Security Network の使用を設定します。

管理コンソールでは、ポリシーのプロパティ([先進の脅威対策]→[Kaspersky Security Network])で Kaspersky Endpoint Security の Kaspersky Security Network の使用を設定できます。

Kaspersky Security Network に関する声明」の本文は、[Kaspersky Security Network に関する声明]をクリックして表示される[Kaspersky Security Network に関する声明]ウィンドウで読むことができます。

Kaspersky Security Center は、[デバイス]タブの管理対象デバイスのリストにあるクライアントデバイスのステータス(OK、緊急、警告)により KSN の可用性に関する情報を表示します。

Kaspersky Security Network の設定

設定

説明

Kaspersky Security Network に関する声明

クリックすると、[Kaspersky Security Network に関する声明]ウィンドウが表示されます。このウィンドウでは、Kaspersky Security Network に関する声明を読むことができます。

Kaspersky Security Network(KSN)

このブロックは、KSN モードに関する情報を表示するか、KSN が Kaspersky Endpoint Security で使用されていないことを示します。

編集]をクリックすると、Kaspersky Security Network の使用を設定できるウィンドウが開きます。

クラウドモードを有効にする

このチェックボックスは、Kaspersky Endpoint Security が軽量バージョンのマルウェアデータベースを使用する操作モードを有効または無効にします。

KSN の使用が有効な場合、チェックボックスが使用可能になります。

ポリシーの作成時に Kaspersky Security Network に関する声明の条項に同意し、拡張 KSN モードで使用している場合は、このチェックボックスがオンになります。

このモードは、次回の定義データベースのアップデート後に有効または無効になります。

この設定は、アプリケーションが標準モードで使用される場合にのみ適用されます。

KSN プロキシサーバーとして管理サーバーを使用する

このチェックボックスをオンにすると、Kaspersky Endpoint Security は管理サーバー上の KSN プロキシサービスを使用して KSN サーバーと通信します。

既定では、このチェックボックスはオンです。

Kaspersky Private Security Network (KPSN) インフラストラクチャソリューションを使用する場合は、KSN プロキシサーバーの使用を有効にする必要があります。KSN との直接対話はサポートされていません。

 

この設定は、アプリケーションが標準モードで使用される場合にのみ適用されます。仮想環境保護用 Light Agent モードでは、本製品は KSN プロキシサーバー経由でのみ KSN インフラストラクチャと通信できます。

KSN プロキシが使用できない場合、KSN サーバーを使用する

このチェックボックスをオンにすると、Kaspersky Endpoint Security は管理サーバー上の KSN プロキシサービスを使用できない場合に、直接 KSN サーバーと通信します。

既定では、このチェックボックスはオンです。

このチェックボックスは、[KSN プロキシサーバーとして管理サーバーを使用する]が選択されている場合に使用できます。

この設定は、アプリケーションが標準モードで使用される場合にのみ適用されます。

ページのトップに戻る