定義データベースのステータスの確認
定義データベースのステータスは、次の 3 つのうちのいずれかです:
- 最新(
UpToDate) - アップデートされていない(
Outdated) - 長期間アップデートされていない(
Obsoleted)
アンチウイルスデータベースのステータスを確認するには、次のコマンドを使用します:
# /opt/kaspersky/klms/bin/klms-control --get-avs-bases-info
アンチウイルスデータベースについて、次の情報が保持されます:
- アンチウイルスデータベースの状態:最新(
UpToDate)、アップデートされていない(Outdated)、または長期間アップデートされていない(Obsoleted) - レコード数
- アンチウイルスデータベースの公開日
- アンチウイルスデータベースが本製品にインストールされた時刻
次に、コマンド出力の例を示します:
例:
<root>
<status>UpToDate</status>
<recordCount>8095519</recordCount>
<publishingTime>Fri Jun 11 16:40:00 2012</publishingTime>
<installTime>Fri Jun 11 16:53:12 AM 2012</installTime>
</root>
|
アンチスパムデータベースのステータスを確認するには、次のコマンドを使用します:
# /opt/kaspersky/klms/bin/klms-control --get-asp-bases-info
アンチスパムデータベースについて、次の情報が表示されます:
- アンチスパムデータベースの状態:最新(
UpToDate)、アップデートされていない(Outdated)、または長期間アップデートされていない(Obsoleted) - アンチスパムデータベースの公開日
- アンチスパムデータベースが本製品にインストールされた時刻
次に、コマンド出力の例を示します:
例:
<root>
<status>UpToDate</status>
<publishingTime>Fri Jun 8 11:40:36 2012</publishingTime>
<installTime>Fri Jun 8 11:50:12 2012</installTime>
</root>
|
アンチフィッシングデータベースのステータスを確認するには、次のコマンドを使用します:
# /opt/kaspersky/klms/bin/klms-control --get-aph-bases-info
アンチフィッシングデータベースについて、次の情報が表示されます:
- アンチフィッシングデータベースの状態:最新(
UpToDate)、アップデートされていない(Outdated)、または長期間アップデートされていない(Obsoleted) - アンチフィッシングデータベースの公開日
- アンチフィッシングデータベースが本製品にインストールされた時刻
次に、コマンド出力の例を示します:
例:
<root>
<status>UpToDate</status>
<publishingTime>Fri Jun 8 11:40:36 2012</publishingTime>
<installTime>Fri Jun 8 11:50:12 2012</installTime>
</root>
|
ページのトップに戻る