[管理サーバーのリポジトリへのアップデートのダウンロード]タスクの設定
すべて表示 | すべて非表示
タスク作成時に指定する設定
タスク作成時に次の設定を指定できます。これらの設定の一部は、作成したタスクのプロパティから変更することもできます。
- アップデート元
管理サーバーのアップデート元として、使用できるものは次の通りです:
- Kaspersky Lab のアップデートサーバー
カスペルスキーの HTTP サーバーで、カスペルスキー製品はこれらのサーバーから定義データベースやアプリケーションモジュールのアップデートをダウンロードします。既定では、管理サーバーは HTTPS プロトコルを使用して Kaspersky Lab のアップデートサーバーに接続しアップデートをダウンロードします。必要に応じて、管理サーバーで HTTPS プロトコルのかわりに HTTP プロトコルを使用するように設定を編集できます。
既定では、この項目が選択されます。
- マスター管理サーバー(このオプションは、Kaspersky Security Center 11 Web コンソールでは適切に動作しない場合があります)
スレーブ管理サーバーまたは仮想管理サーバーを対象とするタスクに適用されます。
- ローカルまたはネットワークフォルダー
最新のアップデートが保存されたローカルフォルダーまたはネットワークフォルダー:ネットワークフォルダーとしては FTP サーバー、HTTP サーバー、または SMB 共有を指定できます。ローカルフォルダーを選択するときは、管理サーバーがインストールされているデバイスのフォルダーを指定する必要があります。
アップデート元で使用される FTP/HTTP サーバーまたはネットワークフォルダーは、アップデートを含み、フォルダーの構造が Kaspersky Lab のアップデートサーバーの使用時に作成された構造と一致する必要があります。
- その他の設定
- スレーブ管理サーバーの強制アップデート
このオプションをオンにすると、管理サーバーは、新しいアップデートがダウンロードされるとすぐに、スレーブ管理サーバーのアップデートタスクを開始します。このオプションをオフにすると、スレーブ管理サーバーのアップデートタスクは、スケジュールに従って開始されます。
既定では、このオプションはオフです。
- ダウンロード済みのアップデートを追加のフォルダーにコピー
管理サーバーがアップデートを受信すると、指定されたフォルダーにコピーします。ネットワークでのアップデートの配信を手動で管理する場合は、このオプションをオンにします。
このオプションの使用を検討する状況としては、たとえば、組織のネットワークが複数の独立したサブネットワークで構成され、各サブネットワークに属するデバイスは別のサブネットワークへのアクセス権を付与されていない場合があります。ただし、すべてのサブネットワークのデバイスは共通のネットワーク共有へのアクセス権は付与されています。この場合、いずれかのサブネットワークの管理サーバーで Kaspersky Lab のアップデートサーバーからアップデートをダウンロードするように設定した後、このオプションを有効にし、ネットワーク共有をコピー先に指定します。他の管理サーバーでは、リポジトリへのアップデートのダウンロードタスクのアップデート元として、このネットワーク共有を指定します。
既定では、このオプションはオフです。
- アップデートのコピーが完了するまでデバイスおよびスレーブ管理サーバーを強制アップデートしない
クライアントデバイスとスレーブ管理サーバーでのアップデートのダウンロードタスクは、元のネットワークフォルダーから追加のアップデートフォルダーにアップデートがコピーされるまで開始されません。
クライアントデバイスとスレーブ管理サーバーが追加のネットワークフォルダーからアップデートをダウンロードする場合は、このオプションをオンにする必要があります。
既定では、このオプションはオフです。
- ネットワークエージェントモジュールのアップデート(バージョン 10 Service Pack 2 より前のネットワークエージェント向け)
このオプションをオンにすると、管理サーバーがリポジトリへのアップデートのダウンロードタスクを完了した後に、ネットワークエージェントのソフトウェアモジュールのアップデートが自動的にインストールされます。このオプションをオフにすると、取得したアップデートは手動でインストールできます。
既定では、このオプションはオンです。
タスク作成後に指定する設定
次の設定は、タスク作成後にのみ指定できます。
- [設定]セクション - [アップデートの内容]セクション
- [アップデートの検証]セクション
- 配信前にアップデートを検証する
管理サーバーはアップデート元からアップデートをダウンロードし、それらを一時リポジトリに保存して、[アップデート検証タスク]で定義されたタスクを実行します。タスクが正常に終了すると、アップデートは一時保管領域から管理サーバーの共有フォルダーにコピーされ、この管理サーバーをアップデート元とするすべてのデバイスに配信されます([新しいアップデートがリポジトリにダウンロードされ次第]のスケジュールが設定されたタスクが開始されます)。アップデートをリポジトリにダウンロードするタスクが完了するのは、アップデートの検証タスクの完了後のみです。
既定では、このオプションはオフです。
- アップデート検証タスク
このタスクでは、ダウンロードされたアップデートが管理サーバーをアップデート元とするすべてのデバイスに配信される前にアップデートの検証を行います。
ページのトップに戻る