Kaspersky Security for Windows Server の使用中に Kaspersky Security for Windows Server のクラッシュなどの問題が発生し、その問題を診断する場合、Kaspersky Security for Windows Server プロセスのトレースファイルおよびダンプファイルの作成を有効にし、それらのファイルを解析するためにカスペルスキーのテクニカルサポートに送信することができます。
Kaspersky Security for Windows Server からは、トレースファイルまたはダンプファイルは自動的に送信されません。診断データは、必要な権限を持つユーザーのみが送信できます。
Kaspersky Security for Windows Server では、暗号化されていない形式でトレースファイルとダンプファイルに情報を書き込みます。ファイルが保存されるフォルダーはユーザーが選択し、オペレーティングシステムの設定と Kaspersky Security for Windows Server の設定によって管理されます。アクセス権限を設定して、必要なユーザーのみにログやトレースファイル、ダンプファイルへのアクセスを許可することができます。
クラッシュの診断を設定するには:KAVSHELL DUMP コマンドを使用するか、アプリケーションコンソール上で次の操作を実行します。
Kaspersky Security for Windows Server は、デバッグするコンポーネントごとに最大数のトレースファイルを作成します。
Kaspersky Security for Windows Server サブシステムコード
コンポーネントコード |
コンポーネントの名前 |
* |
すべてのコンポーネント |
gui |
ユーザーインターフェイスサブシステム、Microsoft 管理コンソール形式の Kaspersky Security for Windows Server スナップイン |
ak_conn |
ネットワークエージェントと Kaspersky Security Center の統合のためのサブシステム |
bl |
コントロールプロセス、Kaspersky Security for Windows Server コントロールタスクの実装 |
wp |
アンチウイルスによる保護タスクを処理する処理対象プロセス |
blgate |
Kaspersky Security for Windows Server リモート管理プロセス |
ods |
オンデマンドスキャンサブシステム |
oas |
ファイルのリアルタイム保護サブシステム |
qb |
隔離およびバックアップのサブシステム |
scandll |
スキャンのための補助モジュール |
core |
アンチウイルス基本機能のためのサブシステム |
avscan |
アンチウイルス処理サブシステム |
avserv |
アンチウイルスのカーネルの管理のためのサブシステム |
prague |
基本機能のためのサブシステム |
updater |
定義データベースとソフトウェアモジュールをアップデートするためのサブシステム |
snmp |
SNMP プロトコルサポートサブシステム |
perfcount |
パフォーマンスカウンターサブシステム |
Kaspersky Security for Windows Server スナップインのトレース設定(gui)および Kaspersky Security Center の管理プラグインのトレース設定(ak_conn)は、それらのコンポーネントの再起動後に適用されます。SNMP プロトコルサポートサブシステムのトレース設定(snmp)は、SNMP サービスが再起動された後に適用されます。パフォーマンスカウンターサブシステムのトレース設定(perfcount)は、パフォーマンスカウンターを使用するすべてのプロセスが再起動された後に適用されます。その他の Kaspersky Security for Windows Server サブシステムのトレース設定は、クラッシュの診断設定が保存されるとすぐに適用されます。
既定値で、Kaspersky Security for Windows Server は、すべての Kaspersky Security for Windows Server コンポーネントのデバッグ情報をログに記録します。
この入力フィールドは、[デバッグ情報をトレースファイルに書き込む]をオンにすると使用可能になります。
アプリケーションの設定内容が保護対象デバイスに適用されます。
ページのトップに戻る