仮想マシンの作成

仮想マシンを作成して起動する手順

ハイパーバイザーのバージョンと仮想マシンに割り当てられたハードウェアリソースが、Kaspersky Web Traffic Security のシステム要件をすべて満たしていることを確認してください。

仮想マシンの作成と起動には、次の手順が含まれます:

  1. インストール ISO ファイルをデータストレージまたは ISO イメージライブラリにダウンロードする
  2. 新しい仮想マシンの作成

    ハイパーバイザーのタイプに応じて、以下の表の推奨される仮想マシン設定を使用してください。

  3. インストール ISO ファイルを仮想マシンに接続する
  4. 仮想マシンの起動
  5. ISO ファイルから起動する
  6. 仮想マシンの物理コンソールに接続する

    このステップは、Kaspersky Web Traffic Security セットアップウィザードの手順を完了するために必要です。

  7. インストール ISO ファイルを仮想マシンから切断する

仮想マシンの設定

以下の表に、ハイパーバイザーに応じた仮想マシンの設定を示します。表に記載されていない仮想マシンの設定については、既定値を使用してください。

この表には、本製品の安定したパフォーマンスを保証する仮想マシンの CPU コア数と RAM サイズの最小値が記載されています。仮想マシンでより高いパフォーマンスが必要な場合、これ以上の数値を指定できます。

この表には、本製品の安定したパフォーマンスを保証する仮想マシンのハードドライブのサイズの最小値が記載されています。イベントログとメールメッセージのバックアップコピーを保存するためにより大きなデータベースが必要な場合は、より大きな値を指定できます。

次のテーブルは、VMware ESXi 6.5 仮想マシン(Update 3)の設定を示しています。

VMware ESXi 7.0(Update 3)の仮想マシン設定

パラメータ

Kaspersky Web Traffic Security の値
(CentOS 7.7)

互換性レベル

ESXi 6.5 以降(VM バージョン 13)

ゲストオペレーティングシステム

CentOS 7(64 ビット)

ブートローダーのタイプ

BIOS

CPU コア数

8 コア(最小値)

RAM サイズ

16 GB(最小値)

メモリ予約

RAM サイズの 100%(すべてのゲストメモリを予約

ハードドライブコントローラーのタイプ

VMware 準仮想化 SCSI

ハードドライブのサイズ

200 GB 以上

ハードディスク領域の割り当て方法

ストレージのタイプに応じて管理者が選択

ネットワークアダプターのタイプ

VMXNET 3

仮想 DVD ドライブ

インストール ISO ファイルを接続

次のテーブルは、VMware ESXi 7.0 仮想マシン (Update 3)の設定を示しています。

VMware ESXi 7.0 (Update 3)の仮想マシン設定

パラメータ

Kaspersky Web Traffic Security の値(CentOS 7.7)

Kaspersky Web Traffic Security の値(Rocky Linux 9.5)

互換性レベル

ESXi 6.5 以降(VM バージョン 13)

ESXi 6.7 U2 以降(VM バージョン 15)

ゲストオペレーティングシステム

CentOS 7(64 ビット)

その他 4.x 以降の Linux(64 ビット)

ブートローダーのタイプ

BIOS

UEFI、セキュアブート対応

CPU コア数

8 コア(最小値)

8 コア(最小値)

RAM サイズ

16 GB(最小値)

16 GB(最小値)

メモリ予約

RAM サイズの 100%(すべてのゲストメモリを予約

RAM サイズの 100%(すべてのゲストメモリを予約

ハードドライブコントローラーのタイプ

VMware 準仮想化 SCSI

VMware 準仮想化 SCSI

ハードドライブのサイズ

200 GB 以上

200 GB 以上

ハードディスク領域の割り当て方法

ストレージのタイプに応じて管理者が選択

ストレージのタイプに応じて管理者が選択

ネットワークアダプターのタイプ

VMXNET 3

VMXNET 3

仮想 DVD ドライブ

インストール ISO ファイルを接続

インストール ISO ファイルを接続

次のテーブルには、VMware ESXi 7.0 仮想マシン (Update 3)の設定がリストアップされています。

VMware ESXi 7.0(Update 3)の仮想マシン設定

パラメータ

Kaspersky Web Traffic Security の値(CentOS 7.7)

Kaspersky Web Traffic Security の値(Rocky Linux 9.5)

互換性レベル

ESXi 6.5 以降(VM バージョン 13)

ESXi 7.0 U2(VM バージョン 19)

ゲストオペレーティングシステム

CentOS 7(64 ビット)

Red Hat Enterprise Linux 9(64 ビット)

ブートローダーのタイプ

BIOS

UEFI、セキュアブート対応

CPU コア数

8 コア(最小値)

8 コア(最小値)

RAM サイズ

16 GB(最小値)

16 GB(最小値)

メモリ予約

RAM サイズの 100%(すべてのゲストメモリを予約

RAM サイズの 100%(すべてのゲストメモリを予約

ハードドライブコントローラーのタイプ

VMware 準仮想化 SCSI

VMware 準仮想化 SCSI

ハードドライブのサイズ

200 GB(最小値)

200 GB(最小値)

ハードディスク領域の割り当て方法

ストレージのタイプに応じて管理者が選択

ストレージのタイプに応じて管理者が選択

ネットワークアダプターのタイプ

VMXNET 3

VMXNET 3

仮想 DVD ドライブ

インストール ISO ファイルを接続

インストール ISO ファイルを接続

次のテーブルには、VMware ESXi 7.0 仮想マシン(Update 3)の設定がリストアップされています。

VMware ESXi 8.0(Update 3 以降)の仮想マシン設定

パラメータ

Kaspersky Web Traffic Security の値(CentOS 7.7)

Kaspersky Web Traffic Security の値(Rocky Linux 9.5)

互換性レベル

ESXi 6.5 以降(VM バージョン 13)

ESXi 8.0 U2(VM バージョン 21)

ゲストオペレーティングシステム

CentOS 7(64 ビット)

Rocky Linux(64 ビット)

ブートローダーのタイプ

BIOS

UEFI、セキュアブート対応

CPU コア数

8 コア(最小値)

8 コア(最小値)

RAM サイズ

16 GB(最小値)

16 GB(最小値)

メモリ予約

RAM サイズの 100%(すべてのゲストメモリを予約

RAM サイズの 100%(すべてのゲストメモリを予約

ハードドライブコントローラーのタイプ

VMware 準仮想化 SCSI

VMware 準仮想化 SCSI

ハードドライブのサイズ

200 GB(最小値)

200 GB(最小値)

ハードディスク領域の割り当て方法

ストレージのタイプに応じて管理者が選択

ストレージのタイプに応じて管理者が選択

ネットワークアダプターのタイプ

VMXNET 3

VMXNET 3

仮想 DVD ドライブ

インストール ISO ファイルを接続

インストール ISO ファイルを接続

次のテーブルには、Microsoft Hyper-V 仮想マシンの設定がリストアップされています。

Microsoft Hyper-V(2016)の仮想マシンの設定

パラメータ

Kaspersky Web Traffic Security の値(CentOS 7.7)

仮想マシンの世代

第 1 世代

セキュアブート

Disabled

仮想 CPU

8 CPU(最小値)

RAM サイズ

16384 MB(最小値)

メモリの割り当て方法

静的割り当て(動的割り当ては無効)

ハードドライブコントローラーのタイプ

準仮想化 SCSI

ハードドライブのサイズ

200 GB(最小値)

ハードディスク領域の割り当て方法

固定

仮想 DVD ドライブ

インストール ISO ファイルを接続

次のテーブルには、Microsoft Hyper-V 仮想マシンの設定がリストアップされています。

Microsoft Hyper-V 2019、2022 の仮想マシンの設定

パラメータ

Kaspersky Web Traffic Security の値(CentOS 7.7)

Kaspersky Web Traffic Security の値(Rocky Linux 9.5)

仮想マシンの世代

第 1 世代

第 2 世代

セキュアブート

Disabled

有効(Microsoft UEFI Certificate Authority を使用)

仮想 CPU

8 CPU(最小値)

8 CPU(最小値)

RAM サイズ

16384 MB(最小値)

16384 MB(最小値)

メモリの割り当て方法

静的割り当て(動的割り当ては無効)

静的割り当て(動的割り当ては無効)

ハードドライブコントローラーのタイプ

準仮想化 SCSI

準仮想化 SCSI

ハードドライブのサイズ

200 GB(最小値)

200 GB(最小値)

ハードディスク領域の割り当て方法

固定

固定

仮想 DVD ドライブ

インストール ISO ファイルを接続

インストール ISO ファイルを接続

ページのトップに戻る