プロセスメモリをスキャンから除外
スキャンからプロセスメモリを除外できます。指定されたプロセスのメモリはスキャンされません。
Web コンソールでの除外リストの設定
Web コンソールでは、ポリシーのプロパティ(製品設定 → 全般設定 → 製品設定)で、プロセスメモリをスキャンから除外するように設定できます。
[プロセスメモリのスキャンからの除外を設定]の[プロセスメモリをスキャンから除外]をクリックすると、[プロセスメモリをスキャンから除外]ウィンドウが開き、除外リストを作成できます。
プロセスメモリをスキャンから除外ウィンドウのリストには、アプリケーションがプロセスメモリのスキャンから除外するプロセスへのパスが含まれています。パスの指定にマスクを使用できます。既定では、このリストは空です。
アスタリスク記号「*」を使用して、ファイル名またはディレクトリ名のマスクを作成できます。
ファイル名またはディレクトリ名の「/」記号の前にある任意の文字数の文字列(0 文字の場合を含む)を表す「*」記号を 1 つ指定することができます。例:「/dir/*/file」または「/dir/*/*/file」
2 つの連続する「*」記号は、ファイル名またはディレクトリ名における「/」記号を含む任意の文字数の文字列(0 文字の場合も含む)を示します。例:「/dir/**/file*/」または「/dir/file**/」
アスタリスク記号を 2 文字連続させた「**」というマスク表現は、ディレクトリ名で 1 回のみ使用できます。たとえば、「/dir/**/**/file」は不適切なマスク表現となります。
マウントポイント /dir を除外するには、/dir (アスタリスク記号(*)なし)を特に示す必要があります。
マスク /dir/* では、/dir のすぐ下のレベルですべてのマウントポイントが除外されますが、/dir 自身は除外されません。/dir/** では、/dir よりも下の全レベルですべてのマウントポイントが除外されますが、/dir 自身は除外されません。
ファイル名またはディレクトリ名には、? 文字を使用して任意の文字を表示できます。
リストの項目は、追加、編集、削除できます。
[削除]をクリックすると、選択したプロセスのパスがリストから削除されます。
このボタンは、少なくとも 1 つのプロセスのパスをリストから選択している場合に使用できます。
[編集]をクリックすると、プロセスのパスを変更できるウィンドウが表示されます。指定されたプロセスのメモリがスキャンから除外されます。
[追加]をクリックすると、プロセスへの完全パスを入力できるウィンドウが表示されます。指定されたプロセスのメモリがスキャンから除外されます。
管理コンソールでの除外リストの設定
管理コンソールでは、ポリシーのプロパティ(全般設定 → プロセスメモリを除外)で、プロセスメモリをスキャンから除外するように設定できます。
プロセスメモリをスキャンから除外で設定をクリックすると、除外リストを作成できるウィンドウが開きます。
プロセスメモリをスキャンから除外ウィンドウのリストには、アプリケーションがプロセスメモリのスキャンから除外するプロセスへのパスが含まれています。パスの指定にマスクを使用できます。既定では、このリストは空です。
アスタリスク記号「*」を使用して、ファイル名またはディレクトリ名のマスクを作成できます。
ファイル名またはディレクトリ名の「/」記号の前にある任意の文字数の文字列(0 文字の場合を含む)を表す「*」記号を 1 つ指定することができます。例:「/dir/*/file」または「/dir/*/*/file」
2 つの連続する「*」記号は、ファイル名またはディレクトリ名における「/」記号を含む任意の文字数の文字列(0 文字の場合も含む)を示します。例:「/dir/**/file*/」または「/dir/file**/」
アスタリスク記号を 2 文字連続させた「**」というマスク表現は、ディレクトリ名で 1 回のみ使用できます。たとえば、「/dir/**/**/file」は不適切なマスク表現となります。
マウントポイント /dir を除外するには、/dir (アスタリスク記号(*)なし)を特に示す必要があります。
マスク /dir/* では、/dir のすぐ下のレベルですべてのマウントポイントが除外されますが、/dir 自身は除外されません。/dir/** では、/dir よりも下の全レベルですべてのマウントポイントが除外されますが、/dir 自身は除外されません。
ファイル名またはディレクトリ名には、? 文字を使用して任意の文字を表示できます。
リストの項目は、追加、編集、削除できます。
[削除]をクリックすると、選択したプロセスのパスがリストから削除されます。
このボタンは、少なくとも 1 つのプロセスのパスをリストから選択している場合に使用できます。
[編集]をクリックすると、プロセスのパスを変更できるウィンドウが表示されます。指定されたプロセスのメモリがスキャンから除外されます。
[追加]をクリックすると、プロセスへの完全パスを入力できるウィンドウが表示されます。指定されたプロセスのメモリがスキャンから除外されます。
コマンドラインでの除外リストの設定
アプリケーションの全般設定の MemScanExcludedProgramPath.item_# オプションを使用して、コマンドラインでスキャンからのプロセスメモリ除外を設定できます。
コマンドラインスイッチまたはアプリケーションの全般設定のすべてを含む設定情報ファイルを使ってオプションを編集できます。
MemScanExcludedProgramPath.item_# には、ローカルディレクトリ内のプロセスへの絶対パスが含まれています。パスの指定にマスクを使用できます。
アスタリスク記号「*」を使用して、ファイル名またはディレクトリ名のマスクを作成できます。
ファイル名またはディレクトリ名の「/」記号の前にある任意の文字数の文字列(0 文字の場合を含む)を表す「*」記号を 1 つ指定することができます。例:「/dir/*/file」または「/dir/*/*/file」
2 つの連続する「*」記号は、ファイル名またはディレクトリ名における「/」記号を含む任意の文字数の文字列(0 文字の場合も含む)を示します。例:「/dir/**/file*/」または「/dir/file**/」
アスタリスク記号を 2 文字連続させた「**」というマスク表現は、ディレクトリ名で 1 回のみ使用できます。たとえば、「/dir/**/**/file」は不適切なマスク表現となります。
ファイル名またはディレクトリ名には、? 文字を使用して任意の文字を表示できます。
複数のプロセスを選択して、スキャンから除外することも可能です。
ページのトップに戻る