アプリケーションの全般設定で UseKSN オプションを使用すると、コマンドラインで Kaspersky Security Network の使用を有効または無効にできます。
UseKSN の値は、コマンドラインスイッチ、またはアプリケーションの全般設定をすべて含む設定情報ファイルを使用して変更できます。
コマンドラインスイッチを使用して Kaspersky Security Network の使用を有効にするには、次のコマンドを実行します:
kesl-control --set-app-settings UseKSN=<Extended/Basic> --accept-ksn
説明:
<Extended / Basic>:Kaspersky Security Network モード。--accept-ksn:Kaspersky Security Network に関する声明の条項に同意することを示すオプション。Kaspersky Security Network に関する声明をすべて確認し、理解した上で条項に同意します。Kaspersky Security Network に関する声明が記載されているファイル ksn_license.<言語 ID> は、ディレクトリ /opt/kaspersky/kesl/doc/ にあります。
コマンドラインスイッチを使用して Kaspersky Security Network の使用を無効にするには、次のコマンドを実行します:
kesl-control --set-app-settings UseKSN=No
設定情報ファイルを使用した Kaspersky Security Network の利用を有効または無効にするには、次のコマンドを実行します:
kesl-control --set-app-settings --file <設定情報ファイルの名前> [--json] [--accept-ksn]
説明:
--file <設定情報ファイルへのパス> は、必要な UseKSN 値が設定されているアプリケーションの全般設定を含む設定情報ファイルへの絶対パス。--json オプションを指定します。--json オプションが指定されていない場合、設定は INI ファイルからインポートされます。インポートが失敗すると、エラーが表示されます。--accept-ksn:Kaspersky Security Network に関する声明の条項に同意することを示すオプション。Kaspersky Security Network の使用を有効にする場合は、オプションを指定する必要があります。クライアントデバイスにインストールされている Kaspersky Endpoint Security が、Kaspersky Security Center のポリシーに従って動作している場合、UseKSN 設定の値は Kaspersky Security Center を使用する場合のみ変更することができます。クライアントデバイスにインストールされている Kaspersky Endpoint Security がポリシーに基づいて実行を停止した場合、UseKSN=No の値が設定に割り当てられます。