ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。 
	 
	
	製品機能のアップデート 
製品機能のアップデートには、エラーの修正、パフォーマンスの向上、新機能の追加が含まれます。新しい製品機能のアップデートが利用可能になると、これらのアップデートのインストールを確認する必要があります。製品のインターフェイスまたは Kaspersky Security Center のどちらからでも製品機能のアップデートのインストールの確認ができます。アップデートが利用可能な場合は、Kaspersky Endpoint Security のメインウィンドウに通知(
製品のアップデートのインストール後、コンピューターの再起動が必要になることがあります。
管理コンソール(MMC)で製品機能のアップデートを設定する方法 
Kaspersky Security Center の管理コンソールを開きます。 コンソールツリーで、[タスク  Kaspersky Endpoint Security の 定義データベースと製品機能のアップデート タスクのプロパティウィンドウが表示されます。
定義データベースと製品機能のアップデート 定義データベースと製品機能のアップデート 
 コンピューターのプロパティウィンドウで、[設定 
[定義データベースと製品機能のアップデート ]タスクの設定
 [ローカルモードのアップデート設定 製品機能のアップデートをダウンロードする 製品機能のアップデートをダウンロードしないようにしたい場合は、[製品機能のアップデートをダウンロードする ユーザーによるローカルタスクの使用を禁止 します。
 インストールする製品機能のアップデートを選択します。重要なアップデートおよび承認済みのアップデートをインストールする 承認済みのアップデートのみをインストールする  必要に応じて、モバイルモードの製品機能のアップデートを設定 してください。モバイルモード とは、コンピューターを組織ネットワーク外で使用しているとき(オフラインのコンピューター )の Kaspersky Endpoint Security の操作モードです。 変更内容を保存します。 Web コンソールと Cloud コンソールで製品機能のアップデートを設定する方法 
Web コンソールのメインウィンドウで、[アセット(デバイス) タスク タスクのリストが表示されます。
 Kaspersky Endpoint Security の 定義データベースと製品機能のアップデート タスクのプロパティウィンドウが表示されます。
定義データベースと製品機能のアップデート 定義データベースと製品機能のアップデート 
 [アプリケーション設定 ローカルモード 
[定義データベースと製品機能のアップデート ]タスクの設定
 [アップデート設定 承認された製品機能のアップデートのインストール 製品機能の重要なアップデートを自動的にインストール 製品機能のアップデートをダウンロードしないようにしたい場合は、[承認された製品機能のアップデートのインストール 製品機能の重要なアップデートを自動的にインストール ユーザーによるローカルタスクの使用を禁止 します。
 必要に応じて、モバイルモードの製品機能のアップデートを設定 してください。モバイルモード とは、コンピューターを組織ネットワーク外で使用しているとき(オフラインのコンピューター )の Kaspersky Endpoint Security の操作モードです。 変更内容を保存します。 製品インターフェイスで製品機能のアップデートを設定する方法 
製品のインターフェイスでグループタスク[定義データベースと製品機能のアップデート 定義データベースと製品機能のアップデート 定義データベースと製品機能のアップデート ポリシー内でローカルタスクの使用が禁止 されていることを意味します。
メインウィンドウで、[アップデート 
ローカルのアップデートタスク
 タスクのリストが表示されます。定義データベースと製品機能のアップデート タスクのプロパティウィンドウが表示されます。
 [製品機能のダウンロードおよびアップデートのインストール 製品機能のアップデートをダウンロード  インストールする製品機能のアップデートを選択します。重要なアップデートおよび承認済みのアップデートをインストール 承認済みのアップデートのみをインストール  変更内容を保存します。 ページのトップに戻る