管理コンソールでのインベントリの設定

Kaspersky Security Center 管理コンソールでは、インベントリタスクを使用して、保護されたデバイスのアプリケーションのインベントリを実行できます。

インベントリのユーザータスクを作成し、実行できます。タスクの設定を編集してスキャン設定を管理できます。

Kaspersky Security Center のデータベースには、最大 150 000 個の処理されたファイルに関する情報を保存できます。このレコード数に達すると、新しいファイルは処理されません。インベントリタスクを再開するには、Kaspersky Endpoint Security がインストールされているデバイスから、以前のインベントリの結果として Kaspersky Security Center のデータベースに登録されているファイルを削除する必要があります。

インベントリタスクの設定

設定

説明

タスク完了後に「ゴールデンイメージ」カテゴリに実行する処理

ドロップダウンリストで、インベントリタスクの完了時に Kaspersky Endpoint Security が「ゴールデンイメージ」アプリケーションカテゴリで実行する必要がある処理を選択できます。

  • 変更なし - インベントリの完了後に「ゴールデンイメージ」アプリケーションカテゴリを変更しません。これが既定です。
  • アップデートまたは作成(存在しない場合)- インベントリタスクがデバイス上で検出したアプリケーションを「ゴールデンイメージ」カテゴリに追加します。カテゴリが存在しない場合は作成されます。カテゴリが存在する場合、カテゴリ内のアプリケーションのリストが更新されます。
  • Remove – インベントリを完了した後、「ゴールデンイメージ」カテゴリを削除します。

アプリケーションコントロールルールで「ゴールデンイメージ」カテゴリを使用できます。

実行ファイルをすべてスキャン

このチェックボックスでは、実行ファイルをスキャンするかどうかを選択します。

既定では、このチェックボックスはオンです。

バイナリをスキャン

このチェックボックスでは、バイナリファイル(拡張子 elf、java、pyc)をスキャンするかどうかを選択します。

既定では、このチェックボックスはオンです。

スクリプトをスキャン

このチェックボックスでは、スクリプトをスキャンするかどうかを選択します。

既定では、このチェックボックスはオンです。

インベントリの範囲

設定のグループには、[設定]が含まれています。このボタンをクリックすると、[スキャン範囲]ウィンドウが表示されます。

インベントリタスクの除外セクションで、スキャンから除外する範囲を設定することもできます。

ページのトップに戻る