Kaspersky CyberTrace Web インターフェイスについて

Kaspersky CyberTrace Web のインターフェイスは、HTTP サービスによって実装されます。このインターフェイスは Kaspersky CyberTrace Web と呼ばれます。

ブラウザーに Kaspersky CyberTrace Web の URL を入力すると、サインインページが表示されます。

Kaspersky CyberTrace Web は、ユーザー認証にトークンを使用します。トークンは cookies に保存され、数分ごとに更新されます。

サインインすると、他の Web ページが使用できるようになります。

Web インターフェイスのページは 2 つのモードに分かれており、ロールに応じて表示されます:

Web インターフェイスモードの切り替え

System management]から[Data management]に切り替えるには:

  1. 左側のメニューで、[System]をクリックします。
  2. 表示されたメニューの[Data management]で、切り替え先のテナントの名前をクリックします。

Data management]から[System management]に切り替えるには:

  1. 左側のメニューで、現在のテナントの名前をクリックします。
  2. 表示されたメニューで、[System]をクリックします。

キーボードのキーの使用

通常はマウス操作が必要な操作にキーボードのキーを使用できるようになりました。

キーボードで次のキーを使用できます:

ダークモード

Kaspersky CyberTrace の Web インターフェイスを使用している場合は、ダークモードに切り替えて目の疲れを軽減できます。

ダークモードを適用するには、Web インターフェイスの左上にある[Switch to dark mode](ユーザーアイコン。)アイコンをクリックします。ダークモードに切り替えると、アイコンが[Switch to light mode](ユーザーアイコン。)に変わります。

Kaspersky Unified Monitoring and Analysis Platform との連携

Kaspersky CyberTrace for Linux では、Kaspersky Unified Monitoring and Analysis Platform(以降、KUMA と表記)との連携がサポートされます。この連携スキームでは、Kaspersky CyberTrace Web インターフェイスは KUMA のビルトインインターフェイスとして機能します。Kaspersky CyberTrace Web の主要機能を提供することによって、プラットフォームの開発をさらに促進することが目的です。

Kaspersky CyberTrace は、KUMA ユーザーロール(管理者またはアナリスト)に応じて、KUMA に以下の Web ユーザーインターフェイスのページを送信します。管理者およびアナリストユーザーロールはどちらも、[Settings]ページを除く次のすべてのページを使用できます。[Settings]ページを使用できるのは管理者のみです:

ページのトップに戻る