klbackup ユーティリティを使用したデータのバックアップとリカバリ

バックアップと将来の復元に備えて、Kaspersky Security Center 配布キットに含まれている klbackup ユーティリティを使用して、管理サーバーのデータをコピーできます。

復元を実行する対象の管理サーバーのインスタンスでは、同じ種別の DBMS を使用している必要があります。管理サーバーのバージョンは、同じ(同一またはそれ以降のパッチを適用)またはそれ以降にする必要があります。

以前のバージョンの MariaDB DBMS を使用して、Kaspersky Security Center Linux 15 以前に含まれていた管理サーバーのデータをバックアップし、それ以降のバージョンの MariaDB を搭載したデバイスでデータを復元すると、エラーが発生する可能性があります。詳細については、「以前の DBMS バージョンで作成されたバックアップから管理サーバーデータを復元する方法」を参照してください。

klbackup ユーティリティを使用すると、ネットワークエージェントフラグは復元されません。ネットワークエージェントフラグを手動で構成する必要があります。

サイレントモードでバックアップコピーを作成または管理サーバーデータを復元するには:

管理サーバーがインストールされているデバイスのコマンドラインで、必要なキーを指定して klbackup を実行します。

ユーティリティのコマンドライン構文は次の通りです:

klbackup -path BACKUP_PATH [-linux_path LINUX_PATH][-node_cert CERT_PATH][-logfile LOGFILE] [-use_ts]|[-restore] [-password PASSWORD] [-cert_only]

klbackup ユーティリティのコマンドラインでパスワードを指定しないと、対話形式でパスワードを入力するように指示されます。

キーの説明:

データバックアップを使用して、Kaspersky Security Center Windows 管理サーバーのデータを Kaspersky Security Center Linux の管理下に移動できます。
Kaspersky Security Center Windows および Kaspersky Security Center Linux の DBMS として MySQL または MariaDB を使用する場合、lower_case_table_names パラメータは現在の DBMS と新しい DBMS で一致する必要があります。
データのバックアップを作成する前に、lower_case_table_names パラメータを確認してください。次に、Kaspersky Security Center Linux に MySQL または MariaDB をインストールする時に、lower_case_table_names パラメータを、Windows のこのパラメータに指定された値と同じ値に設定する必要があります。

ページのトップに戻る