ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
仮想マシンテンプレートへの Light Agent のインストールについて
Light Agent は、永続的および非永続的な仮想マシンの作成に使用される仮想マシンテンプレートにインストールできます。
非永続仮想マシンのテンプレートにインストールする場合は、非永続仮想マシン上で Light Agent の動作を最適化できる次の設定を構成することを推奨します。
Kaspersky Security Center ネットワークエージェントの設定。
Kaspersky Security ソリューションの一部として Light Agent for Linux として使用される Kaspersky Endpoint Security for Linux アプリケーションの設定。
Kaspersky Security Center を使用して Kaspersky Endpoint Security for Linux をインストールしている場合(詳細については、Kaspersky Endpoint Security for Linux のヘルプ を参照してください)、次の設定を指定する autoinstall.ini 設定ファイルをアプリケーションインストールパッケージに含める必要があります。
KSVLA_MODE=yes
VDI_MODE=yes
コマンドラインを使用して Kaspersky Endpoint Security for Linux をインストールする場合(詳細については、Kaspersky Endpoint Security for Linux のヘルプ を参照してください)、インストール完了後、初期構成モードに応じて次のように設定を指定する必要があります:
初期構成スクリプトを実行し、[Specifying the application usage mode
]および[Enabling VDI protection mode
]ステップで「yes
」と入力します。
初期設定ファイルに次の設定を指定して、初期構成を自動モードで実行します:
KSVLA_MODE=yes
VDI_MODE=yes
インストール中に、指定された設定が非永続仮想マシンのテンプレートに構成されている場合、このテンプレートから作成された非永続仮想マシンは次のように最適化されます:
非永続仮想マシンに必要のない Kaspersky Security Center 機能、つまりソフトウェア、ハードウェア、脆弱性、および必要なアップデートに関する情報の受信は無効になります。
このテンプレートから作成された仮想マシンでは、保護対象仮想マシンを再起動する必要のあるアップデートがインストールされません。再起動が必要なアップデートを受信すると、仮想マシンにインストールされている Light Agent は、仮想マシンテンプレートをアップデートする必要があるというメッセージを Kaspersky Security Center に送信します。
ページのトップに戻る