カスペルスキー インターネット セキュリティ 2018

ネット決済保護を特定の Web サイトに設定する方法

ネット決済保護を特定の Web サイトに設定するには:

  1. メインウィンドウを表示します。
  2. ネット決済保護]をクリックします。

    ネット決済保護]ウィンドウが表示されます。このウィンドウを初めて開いた場合、ネット決済保護の動作の説明を表示できます。この案内はスキップできます。

  3. ネット決済保護に追加]をクリックすると、ウィンドウの右側で Web サイトを追加できます。
  4. ネット決済保護の対象の Web サイト(URL)]に、保護されたブラウザーで開く必要がある Web サイトのアドレスを入力します。

    Web サイトの URL は HTTPS プロトコルの接頭辞で始まる必要があります(たとえば https://example.com)。保護されたブラウザーはこのプロトコルを既定で使用します。

  5. 説明の追加]をクリックすると、[説明]に Web サイトの名前や説明を入力できます。
  6. Web サイトを開くときに保護されたブラウザーが実行する処理を選択します:
    • Web サイトへアクセスするたびに保護されたブラウザーで開くには、[保護されたブラウザーで開く]を選択します。
    • Web サイトを開くときに処理を求められるようにしたい場合は、[手動で選択する]を選択します。
    • 保護されたブラウザーを無効にするには、[保護されたブラウザーで開かない]を選択します。
  7. ウィンドウ右側の[追加]をクリックします。

ウィンドウ左側のリストに Web サイトが表示されます。