- このヘルプガイドについて
- Kaspersky Security for Virtualization 6.0 Agentless の概要
- 新機能
- 製品のアーキテクチャ
- Kaspersky Security Center からの本製品の管理
- インストールの準備
- 製品のインストール
- Kaspersky Security メイン管理プラグインと Integration Server のインストール
- Kaspersky Security(テナント用)管理プラグインのインストール
- Kaspersky Security 管理プラグインと Integration Server のインストールの結果
- Integration Server の設定
- Kaspersky Security サービスの登録
- VMware vSphere Web Client コンソールでの登録済みサービスの表示
- ファイル脅威対策とネットワーク脅威対策がインストールされた SVM の導入
- NSX セキュリティグループの設定
- NSX セキュリティポリシーの設定と適用
- テナント組織の保護の設定
- 製品の動作および初期設定のための準備
- 以前のバージョンからの製品のアップグレード
- Kaspersky Security の設定の変更
- 製品の削除
- 製品のライセンス
- 製品の起動と終了
- 保護ステータス
- 仮想マシンのファイル脅威対策
- 仮想マシンのスキャン
- ネットワーク脅威対策
- 定義データベースのアップデート
- バックアップ
- イベント、通知、レポート
- Kaspersky Security Network への参加
- SVM ステータスの SNMP 監視
- 製品パッチの自動インストール
- 製品コンポーネントの整合性チェック
- テナント組織管理者向けの製品管理の説明
- テクニカルサポートへの問い合わせ
- 製品の情報源
- 付録:製品のインストールに関する簡単な説明
- 用語解説
- Kaspersky Security Network(KSN)
- KSC クラスター
- KSC クラスターによって保護されたインフラストラクチャ
- OLE オブジェクト
- SVM
- 悪意のあるアドレスのデータベース
- アクティベーションコード
- アップデート元
- アップデートロールバックタスク
- オブジェクトスキャンタスク
- カスペルスキーカンパニーアカウント
- 完全スキャンタスク
- 管理グループ
- 管理サーバー
- 現在のライセンス
- コア数に制限のあるライセンス
- サーバー向けライセンス
- 使用許諾契約書
- 製品アクティベーションタスク
- 定義データベースのアップデートタスク
- デスクトップ向けライセンス
- ネットワークエージェント
- バックアップ
- ファイルのバックアップコピー
- フィッシングサイトのアドレスのデータベース
- 複合ファイル
- プロセッサ数に制限のあるライセンス
- プロテクションプロファイル
- ポリシー
- 本製品のアクティベーション
- マルチテナンシーモード
- メインプロテクションプロファイル
- 予備のライセンス
- ライセンス
- ライセンス情報(識別 ID)
- ライセンス情報ファイル
- ライセンス証明書
- サードパーティ製のコードに関する情報
- 商標に関する通知
KSC クラスター保護対象インフラストラクチャ内の仮想マシンに関する情報の確認
KSC クラスターによって保護されたインフラストラクチャ内の仮想マシンのリストを表示するには:
- Kaspersky Security Center 管理コンソールの[管理対象デバイス]フォルダーで、KSC クラスターが属している管理グループを選択し、[クラスターとサーバーアレイ]サブフォルダーを選択します。
- 作業領域で KSC クラスターを選択してダブルクリックすると、KSC クラスターのプロパティウィンドウが開きます。
- KSC クラスターのプロパティウィンドウで、[仮想マシンのリスト]セクションを選択します。
ウィンドウの右側に、この KSC クラスターの保護対象インフラストラクチャの一部であるすべての仮想マシンのリストが表示されます。
仮想マシンのテンプレートと SVM は表示されません。
仮想マシンのリストが、次の列を含む表として表示されます:
- ステータス
仮想マシンのステータス。次のアイコンにより仮想マシンのステータスが示されます:
- 仮想マシンは保護されています。ファイル保護が適用され、ファイル脅威対策がインストールされた SVM によって保護されているときにのみ、仮想マシンは保護されているとみなされます。ネットワーク保護の有無は、仮想マシンのステータスに影響しません。
- 仮想マシンは保護されていません。ファイル保護が適用されていない場合、仮想マシンは保護されていないとみなされます。ネットワーク保護の有無は、仮想マシンのステータスに影響しません。
- 仮想マシンが停止または一時停止しています。
仮想マシンのネットワーク保護に関する情報は、仮想マシンの詳細情報のリストに表示されます。
- KSC クラスターによって保護されたインフラストラクチャ内の仮想マシンの詳細を表示するには、[詳細情報]をクリックします。別ウィンドウで仮想マシンの詳細なリストを含む表が開きます。
表の上の[保護種別]で選択した種別の保護のステータス情報が表示されます。次の中からいずれかの値を選択できます:
- ファイルシステム保護:仮想マシンのファイル脅威対策のステータスに関する情報を表示する場合、このオプションを選択します。既定では、このオプションがオンです。
- ネットワーク保護:仮想マシンのネットワーク保護のステータスに関する情報がリストに表示されます。
表の列には、各仮想マシンについて次の詳細情報が示されます:
- ステータス
仮想マシンのステータス。
[保護種別]で[ファイルシステム保護]を選択している場合、ステータスとして次のアイコンが表示されます。
- 仮想マシンは、ファイル脅威対策がインストールされた SVM によって保護されています。
- 仮想マシンにファイルの保護が適用されていません。
- 仮想マシンが停止または一時停止しています。
[保護種別]で[ネットワーク保護]を選択している場合、ステータスとして次のアイコンが表示されます。
- 仮想マシンは、ネットワーク脅威対策がインストールされた SVM によって保護されています。
- 仮想マシンはネットワーク脅威に対して保護されていません。
- 仮想マシンが停止または一時停止しています。
仮想マシンのステータスは、ネットワーク脅威対策によって使用されるトラフィックの処理モードに依存しません。
- NSX セキュリティポリシー
[保護種別]で[ファイルシステム保護]を選択している場合、ファイルシステム保護サービス(Kaspersky File Antimalware Protection)を使用するように設定された NSX セキュリティポリシーが仮想マシンに適用されているかどうかの情報がこの列に表示されます。
[保護種別]で[ネットワーク保護]を選択している場合、ネットワーク保護サービス(Kaspersky Network Protection)の使用とネットワーク保護サービスへのトラフィックのリダイレクトを行うように設定された NSX セキュリティポリシー([サービスにリダイレクト]がオン)が仮想マシンに適用されているかどうかの情報がこの列に表示されます。
仮想マシンに NSX セキュリティポリシーが適用されていない場合、Kaspersky Security はこの仮想マシンを保護しません。
- 使用可能な保護機能
[保護種別]で[ファイルシステム保護]を選択している場合、仮想マシンで使用できるファイル保護機能の情報がこの列に表示されます。
取りうる値の一覧:
保護とスキャン
- Kaspersky Security は、仮想マシンを保護し、スキャンタスクを実行して仮想マシンをスキャンできます。スキャンのみ
- Kaspersky Security は、停止中の仮想マシンをスキャンするように設定したスキャンタスクを実行して仮想マシンをスキャンできます。使用不可
- 仮想マシンは保護されていません。ファイル脅威対策は Guest Introspection サービスから情報を取得していません。不明
- 仮想マシンの保護ステータスに関して利用可能な情報がありません。仮想マシンが動作しているハイパーバイザーに、ファイル脅威対策をインストールした SVM が存在しない可能性があります。
[保護種別]で[ネットワーク保護]を選択している場合、仮想マシンで使用できるネットワークの脅威からの保護機能の情報がこの列に表示されます。
取りうる値の一覧:
標準モード保護
- 仮想マシンのネットワーク保護は標準モードで動作しています。監視モード保護
- 仮想マシンのネットワーク保護は監視モードで動作しています(Kaspersky Security は、脅威の防止を実行しません)。使用不可
- 仮想マシンは保護されていません。ネットワーク脅威対策は仮想フィルター(VMware DVFilter)から情報を取得していません。不明
- 仮想マシンの保護ステータスに関して利用可能な情報がありません。仮想マシンが動作しているハイパーバイザーに、ネットワーク脅威対策をインストールした SVM が存在しない可能性があります。
- プロテクションプロファイル
仮想マシンに割り当てられているプロテクションプロファイル。取りうる値の一覧:
<プロテクションプロファイル名>
- 仮想マシンに追加のプロテクションプロファイルが割り当てられている場合。メイン
- 仮想マシンにメインのプロテクションプロファイルが割り当てられている場合。未割り当て
- 仮想マシンにプロテクションプロファイルが割り当てられていない場合。なし
- 仮想マシンが停止中または保護されていない場合。保護が無効
- 保護対象のインフラストラクチャのすべてのオブジェクトの保護が、この仮想マシンの保護設定を決定するポリシーで無効になっている場合。
[保護種別]で[ファイルシステム保護]を選択している場合にのみ、この列は表示されます。
仮想マシンの基本リストと詳細リストで、以下を実行できます:
- 表の任意の列でリストを並べ替え
- 保護ステータスでリストをフィルタリング
- リストから仮想マシンを検索
- 仮想マシンのリストを XML または CSV 形式でエクスポート
仮想マシンの基本リストと詳細リストは、5 分ごとに自動更新されます。必要に応じて、[リストを更新]をクリックすることで、いつでもリストを更新できます。
保護ステータスで仮想マシンのリストをフィルタリングするには:
次のいずれかのボタンをクリックします:
- 保護対象の仮想マシンを表示
- 保護されていない仮想マシンを表示
- 停止中および休止中の仮想マシンを表示
複数のボタンをクリックすることでフィルター条件を組み合わせることができます。
仮想マシンのリストのフィルタリングを取り消すには、 をクリックします。
リストから仮想マシンを検索するには:
検索フィールドに仮想マシンの検索条件を入力します。
仮想マシンの基本リストでは、[ステータス]以外の列の値に基づいて検索を実行できます。仮想マシンの詳細リストでは、[ステータス]、[スキャン日]、[定義データベースのアップデート]以外の列の値に基づいて検索を実行できます。
仮想マシンのリストを XML または CSV 形式でエクスポートするには:
[リストのエクスポート]をクリックします。ウィンドウが開いたら、ファイルの名前と形式を指定します。
この KSC クラスターの保護対象インフラストラクチャ内にある仮想マシンに関する情報が、選択した形式でファイルに保存されます。
事前に仮想マシンのリストをフィルタリングするか仮想マシンの検索を実行した場合は、そのフィルター条件または検索条件に一致した仮想マシンの情報のみがファイルに保存されます。