Kaspersky Endpoint Security for Windows 11.0.0

感染したファイルに対してファイル脅威対策が行う処理の変更

既定では、ファイル脅威対策は、検知した感染したファイルすべての駆除を自動的に試みます。駆除に失敗した場合は、ファイルを削除します。

感染したファイルに対してファイル脅威対策が行う処理を変更するには:

  1. アプリケーション設定]ウィンドウを開きます。
  2. ウィンドウの左側の[脅威対策]セクションで、[ファイル脅威対策]を選択します。

    ウィンドウの右側に、ファイル脅威対策の設定が表示されます。

  3. 脅威の検知時の処理]セクションで、必要なオプションを選択します。
    • 駆除する。駆除できない場合は削除する

      このオプションをオンにすると、ファイル脅威対策は、検知した感染ファイルすべての駆除を自動的に試みます。駆除に失敗した場合は、ファイルを削除します。

    • 駆除する。駆除できない場合はブロックする

      このオプションをオンにすると、ファイル脅威対策は、検知した感染ファイルすべての駆除を自動的に試みます。駆除に失敗した場合は、ファイルをブロックします。

    • ブロック

      このオプションをオンにすると、ファイル脅威対策は、感染したファイルを駆除することなく、自動的にブロックします。

  4. 変更を保存するには[保存]をクリックします。